カテゴリー

「ママ活交際倶楽部」は詐欺サイト!危険性や安全にママ活するための別の方法を解説

この記事でわかること
  • 「ママ活交際倶楽部」は詐欺サイト
  • 詐欺にあった時の対処法
  • 安全にママ活をする方法

「ママ活交際倶楽部は詐欺サイト?」
「ママ活したいけど詐欺が怖い」

そんなことを思っている人も多いのではないでしょうか。本記事ではママ活の危険性や安全に稼ぐためのポイントを解説します。

また詐欺にあった時の対処法もまとめているので、ぜひ参考にして下さい。

目次

「ママ活交際倶楽部」は詐欺なので絶対に登録しないこと

「ママ活交際倶楽部」は詐欺なので絶対に登録しないようにしましょう。

以下は「ママ活交際倶楽部」についての口コミです。

男性A

「ママ活交際倶楽部」の口コミを紹介
mamatechというママ活斡旋会社に登録したんですが、シフトを提出して、一向に連絡が来る気配が無いんですが、詐欺だったんですかね? 登録料は無料だったんですが、他でお金が色々かかるプランがあって、高いお金をかけないと紹介してくれないみたいな詐欺みたいなのがある感じですかね?
Yahoo!知恵袋

男性B

「ママ活交際倶楽部」の口コミを紹介
僕は先月入会したのですが、やめたほうがいいですよ。 お金だけ取られてその後なにも連絡こないです。
Yahoo!知恵袋

「ママ活交際倶楽部」とは

「ママ活交際倶楽部」とは、サイトに登録すればママに会えると謳っている悪質サイトです。

mamatechという名前にサービス名を変えていますが、やっていることは変わりません。

無料・有料問わずサイト登録を促すママ活はほぼ詐欺

「ママ活交際倶楽部」だけでなく、無料・有料問わずサイト登録を促すママ活はほぼ詐欺です。

ママ活における詐欺被害の実例として、サイトに登録させることで個人情報や身分証の情報を盗まれることがあります。

また登録料などの名目でお金を騙し取られることがあるため、注意が必要です。

仲介料や紹介料が発生するママ紹介も詐欺なので注意!

仲介料や紹介料を取ってママを紹介すると謳っているサイトやHPも詐欺なので注意しましょう。

詐欺の手法としては、SNS等からLINE登録またはURLを送り登録を促す方法などがあります。

仲介料や紹介料が発生するママ紹介の危険性
  • 「仲介料」や「紹介料」としてお金を請求する場合、支払った後に音信不通になるケースが多い
  • 支払いと同時に個人情報を抜き取られ、詐欺グループに転売される可能性がある
  • 実際には「高収入女性」や「援助してくれるママ」が存在しない場合がほとんど

ママ活で業者や詐欺アカウントに引っかかってしまったらどうする?

前提として、ママ活で業者や詐欺アカウントに送ってしまった情報を取り戻すことはできません

以下では、ママ活で業者や詐欺アカウントに引っかかってしまった場合どうすれば良いのかを解説します。

詐欺にあった時の対処法
  • 証拠を集める
  • クレジットカード利用停止の手続きをする
  • 迷惑メールが大量に届く場合はブロック
  • 自分でどうにもできないときは国民生活センターや警察に相談を

証拠を集める

まずは証拠を集めておくことが大切です。 

証拠になるものとしては以下が挙げられます。

  • 詐欺師本人の情報(メールアドレス・電話番号など)
  • 送付されたサイトURL(仲介サイトなど)
  • 詐欺師のSNSなどのアカウント情報
  • 詐欺師本人の情報(メールアドレス・電話番号など)

証拠や情報があると、国民生活センターや警察での手続きや相談がスムーズにできるため、証拠は予め用意しておくのをお勧めします。

クレジットカード支払いまたはキャリア決済をしてしまった場合はすぐに利用停止の手続きを

クレジットカードで支払いまたはキャリア決済をしてしまった場合は、被害が最小限のうちにすぐに利用停止の手続きが必要です。

利用停止の手続きを行わないと、クレジットカードが不正利用されてしまうおそれがあります。

また取引キャンセルや返金手続きができなくなる可能性もありますので、クレジットカード会社や携帯電話会社へ連絡し、早急に利用停止の対応をお願いしましょう。

迷惑メールが大量に届く場合はブロック

迷惑メールが大量に届く場合の対処法はブロックです。

悪質なサイトは基本的に退会手続きができないので、ブロックで対応しましょう。

また普段使っていないメールアドレスであればアカウントを消して作り直すという方法もあります。

自分でどうにもできないときは国民生活センターや警察に相談を

自分でどうにもできないときは国民生活センターや警察に相談しましょう。

最も危険なことは放置することです。

放置して時間が経つほど証拠が消えていき、詐欺師が逃げる確率が高くなります。

違和感を少しでも覚えたら放置せずに、自分からアクションを起こすようにしましょう。

ママ活は危険?

安全にママ活を行なっている人もいるため、ママ活自体は決して危険ではありません。

以下はママ活を実際にやっている人の口コミです。

男性(20歳)

ママ活を実際にやっている人の口コミを紹介
現在ママ活をしていて、42歳と27歳の女性からお金を頂いています。 大体、食事1回で2万円、手を繋ぐので1万円、ハグ1回で1万円、旅行1泊で10万円くらいもらっています。 ママ活をしていてよかったことはバイトをしなくていいので大学や資格の勉強に集中できることです。
Yahoo!知恵袋

出会い系・ママ活アプリを使うのがママ活の安全なやり方

安全に本物のママ活相手を探すなら出会い系・ママ活アプリがおすすめです。

出会い系・ママ活アプリとは、異性や同性との交流を目的としたマッチングアプリで、恋愛、遊び、結婚など、目的にあった相手に出会えます。

以下はおすすめの出会い系・ママ活アプリをランキングで紹介した表になります。

スクロールできます
順位アプリ名累計会員数特徴料金無料ポイント年齢層アプリの種類公式サイト
1位
1位
「ハッピーメール」アイコン
ハッピーメール
3,500万人・業界最大級の会員数を誇るため地方でもママ候補と出会いやすい
・日記機能で素人のママ候補を探せる
男性:メール1通50円
女性:完全無料
1,200円分男性:10〜50代
女性:10代〜50代
出会い系無料登録
2位
2位
ワクワクメール ロゴ
ワクワクメール
1,100万人・出会い系の中で唯一ママ活が合法
・「セルフィー認証」により安全性が高くママ活詐欺を避けられる
男性:メール1通50円
女性:完全無料
1,700円分男性:20〜40代
女性:10代〜50代
出会い系無料登録
3位
3位
PCMAXのアイコン
PCMAX

2,000万人・遊び目的の会員が多いため大人ありのママ活がしやすい
・いまヒマ機能を使ってすぐに会えるママ候補を探せる
男性:メール1通50円
女性:完全無料
700円分男性:20〜40代
女性:20代〜50代
出会い系無料登録
4位Jメール アイコン
Jメール
1,000万人・誘い飯掲示板で食事前提でママ候補と出会える男性:メール1通70円
女性:完全無料
700円分男性:20〜40代
女性:20代〜50代
出会い系無料登録
5位icon_silk
SILK(シルク)
100万人・ママ活目的の女性と出会える
・羽振りの良いママを探せる
男性:月額4,000円〜
女性:完全無料
なし男性:18〜20代
女性:30代〜50代
ママ活無料登録

安全にママ活をするためのポイント

詐欺に遭わずに安全にママ活をするための注意点を紹介します。

安全にママ活をするためのポイント
  • 信頼できるサイト・サービスを利用する
  • 業者や詐欺アカウントかどうか見分ける力をつける
  • 送られてきたURLは開かない
  • 前金・保証金はありえないので絶対に払わない
  • 簡単に個人情報を教えない

正規のサイトやサービスでは、安全に目的に合った人とマッチングする環境が整っているため安心です。

また詐欺アカウントでないかどうかの見極めや、万が一詐欺アカウントに出会ってしまった時の対処法を知っておくことで、被害に遭わずに済みます。

信頼できるサイト・サービスを利用する

信用度の高いサイト・サービスでは、本人確認の徹底や通報機能があるなど安心してマッチングをする環境が整っているため、安全にママ活をすることができます。

信頼できるプラットフォームを選ぶことで、トラブルや詐欺のリスクを減らし、安全で快適な出会いを楽しむことができます。

出会い系・ママ活アプリはたくさんあるので、自分にあったアプリでママ活相手を探してみると良いでしょう。

業者や詐欺アカウントかどうか見分ける力をつける

業者や詐欺アカウントかどうか見分ける力をつけることも安全にママ活をするためのポイントです。

見分ける力は被害を未然に防ぐために大切なので、コツを覚えて業者や詐欺アカウントを回避しましょう。

業者や詐欺アカウントの見分け方のコツ
  • プロフィール画像が美人すぎる
  • 条件が不自然
  • 個人情報などをしつこく聞いてくる
  • 話がとんとん拍子で進む

プロフィール画像があまりにも美人すぎるものは、本人ではない画像を使っている場合が多く、詐欺アカウントの可能性があります。

また「簡単に稼げる」という言葉や高額な報酬など好条件すぎる場合や、信頼関係を築いていないにもかかわらずとんとん拍子で話が進む場合は注意が必要です。

個人情報やLINEなどをしつこく聞いてくる場合も、詐欺かどうかの見極めが重要になります。

送られてきたURLは開かない

チャットなどで送られてきたURLは開かないようにしましょう。

URLの多くは詐欺サイトへ繋がります。

サイトに登録させることで個人情報を盗まれたりお金を騙し取られる可能性があるので、注意が必要です。

知らない相手からのURLは絶対に開かない事や、公式アプリやブラウザで直接確認する事などを徹底しましょう。

前金・保証金はありえないので絶対に払わない

ママ活において、前金・保証金はありえません。絶対に払わないでください。

  • 「事前に保証金を支払えば確実に会える」
  • 「前金を払えば連絡先を教える」
  • 「信頼の証として先にお金を送ってほしい」

このような提案は、ほぼ間違いなく詐欺です。

こうした手口は、「安心感」や「特別感」を演出してお金を騙し取ろうとしているので注意が必要です。

お金を請求された時点で詐欺であると判断して、自分で身は自分で守るようにしましょう。

簡単に個人情報を教えない

簡単に個人情報を教えないことも安全なママ活に繋がります。

個人情報を教えると、なりすましや架空請求など、他の犯罪に悪用される可能性があります。

個人情報を教える危険性
  • クレジットカードの不正利用
  • SNSやメールアカウントの乗っ取り

信憑性のないサイトや相手には個人情報を教えないことが大切です。

まとめ:「ママ活交際倶楽部」は詐欺!

「ママ活交際倶楽部」をはじめ、サイト登録を促すママ活はほぼ詐欺です。

個人情報や前金の請求など少しでも怪しいと感じたらすぐにやり取りをやめましょう。

出会い系・ママ活アプリなど信頼できるサービスを利用して、詐欺に遭わないよう対策をすることが大切です。

目次